「まなびwith」は、2020年からの教育改革を受けて、これからの社会に必要な「自分で考える力」を育てるために、小学館グループが開発した新しい通信教育です。
2019年4月よりスタートしました。
CMでよく見かけることもあり、気になっている方も多いのではないでしょうか。

むろう
Contents
「まなびwith幼児コース」ってどんな教材なの?


この先どんな進路を選んだとしても大丈夫なように、質の高い教材と楽しみながら学ぶ仕組みで、“学びの土台”と“思考力”を育てます。
・2020年教育改革に対応
・思考力を育むことを重視している
・作文や読解に力を入れている
・まなぶ面白さに気付けるように教材が工夫されている
教材は、毎月25日頃に届きます。

まなびブック

こどば・もじ
語彙を増やし、簡単な読解問題や短作文に挑戦
言葉の面白さを体感しながら語彙を増やします。
読むことや書くことがさらに楽しくなります。
かず・かたち
10までのたし算・ひき算をマスターします。
時間の感覚を豊かにし、時計の読み方の理解を深めます。
10までのたし算・ひき算ができ、時計学習に親しむ
小学校入学に向けた、たし算・ひき算の総仕上げをします。
簡単な文章題にも取り組みます。
図形学習では、平面の図から立体をイメージできるようになります。
たいけん
小学館の「プレNEO 図鑑」を使った調べ学習
図鑑のページを見ながら、毎月のワークに取り組みます。
「くわしく知りたい時は図鑑を見れば調べられる」という、調べ学習の習慣をつくります。
出題された問題だけにとどまらない、学びの世界が広がります。
社会性や身体能力などを育む
「体あそび」「自然科学」「造形あそび」「生活」の4領域で、小学校入学までに備えておきたい社会性や身体能力など、まなびの土台となる力を育みます 。
ちえ
答えだけでなく、理由や方法を考える問題を厳選。総合的な考える力を鍛えます。
10までのたし算・ひき算ができ、時計学習に親しむ
迷路やパズル問題に楽しく取り組むことで、推理力、観察力、論理力、構成力などを鍛えます。
年3回の力試し。添削テスト
年長コースでは、6月、11月、2月の年3回の添削テストがあります。
こんなテストです
お手紙の返事を書くように楽しく取り組める内容です。
2月のテストで入学準備の仕上げができます。
添削テストは、約2週間後に返送いたします。

まなびwithの口コミ・評判は?
口コミについては、悪い口コミは見当たりませんでした。
まだ、始まったばかりなので、あまり口コミがないというのが現状です。
まなびwithの効果は?
2019年に始まったばかりのまなびwith。
現在、年長の息子はコツコツと続けております。
考えさせる問題が多いので、続けていけばかなり力がつきそうです。

幼児向け通信教育「まなびwith」の教材のレベルは?対象年齢は?
幼児向け通信教育「まなびwith」は、3~6歳を対象とした通信講座です。

まなびwithって難しいの?
さて、とても気になるまなびwithの難易度ですが、こどもちゃれんじやポピーに比べると、考えさせる問題が多いと感じました。
難しいかどうかと言われると、問題によりけりです。
ドラゼミからのリニューアルというだけあって、小学館のポリシー、読解や作文に力を入れているところは引き継がれています。

基本的には、思考力を養うことを目的としているので、親子で話し合うといった問題も多いです。
このあたりは、Z会幼児コースやこどもちゃれんじの思考力特化コースと近いです。

幼児向け通信教育「まなびwith」のメリット
まなびwithのメリット
- 親子の関わりあいの時間が増える
- 教材がシンプルでわかりやすい
- 作文・読解・図形に力を入れた独自カリキュラム
- あたまを使って考えさせる問題が多い
- 図鑑を見ながら取り組みワークがある
- 付録のまなびソングがとてもよく、子どもたちにも受けがよい
- 毎月1回教材が届くので、計画的に子供との時間がとれる
- 毎月少しずつ小学校入学準備ができる
- 年数回の添削がある
個人的には、まなびそんぐがかなりオススメです!

幼児向け通信教育「まなびwith」のデメリット
まなびwithのデメリット
- 教材のボリュームの割に、費用が他社に比べて高い
幼児向け通信教育「まなびwith」はこんな方におすすめです!
まなびwithはこんな方におすすめです!
- 思考力をつけたい
- 作文・読解・図形に力を入れたい
- 小学校入学に向けて準備したい
幼児向け通信教育「まなびwith」の受講費用は?
年少コース
12ヶ月分一括払い | 24,948円 毎月払いより12か月で2,268円お得! |
6ヶ月一括払い | 12,702円 毎月払いより6か月で906円お得! |
毎月払い | 2,268円 |
年中コース
12ヶ月分一括払い | 27,924円 毎月払いより12か月で2,532円お得! |
6ヶ月一括払い | 14,214円 毎月払いより6か月で1,014円お得! |
毎月払い | 2,538円 |
年長コース
12ヶ月分一括払い | 27,924円 毎月払いより12か月で2,532円お得! |
6ヶ月一括払い | 14,214円 毎月払いより6か月で1,014円お得! |
毎月払い | 2,538円 |
幼児向け通信教育「まなびwith」の申し込み方法は?
基本的には、インターネットまたはお電話で申し込みができます。

電話での申し込みは、下記におかけください。
連絡先
【TEL】0120-33-1039
受付時間:平日10時~20時、土曜10時~16時(日・祝休日を除く)
幼児向け通信教育「まなびwith」の退会方法は?
まなびwithの退会は、受講期間3ヶ月間後から退会可能です(ただし、キャンペーン等適用時においては退会可能時期が変更になる場合があります)。

退会受付締切日を過ぎた場合は、退会が1ヶ月先となります。

連絡先
【TEL】0120-33-1039
受付時間:平日10時~20時、土曜10時~16時(日・祝休日を除く)
