ママ友の間でも昔から有名な2大通信教育の『Z会』と『進研ゼミ』。

Contents
Z会小学講座と進研ゼミ小学講座の受講料はどっちが安い?
Z会小学講座と進研ゼミ小学講座を受講した場合の料金を比較したいと思います。
※受講料金は税込みで表示しています。
※受講料金は2021年2月1日現在のものです。
小学1年生コース
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
チャレンジ 2教科(国・算)+ 英語 |
3,680円 | 19,800円 月あたり3,300円 |
35,760円 月あたり2,980円 |
チャレンジタッチ 2教科(国・算)+ 英語 |
3,680円 | 19,800円 月あたり3,300円 |
35,760円 月あたり2,980円 |
Z会スタンダード 3教科(国・算・経験学習)+ 英語・プログラミング |
4,620円 | 26,334円 月あたり4,389円 |
47,124円 月あたり3,927円 |
Z会ハイレベル 3教科(国・算・経験学習)+ 英語・プログラミング |
5,060円 | 28,842円 月あたり4,807円 |
51,612円 月あたり4,301円 |
Z会スタンダード 『みらい思考力ワーク』セット |
5,390円 | 30,720円 月あたり5,120円 |
54,972円 月あたり4,581円 |
Z会ハイレベル 『みらい思考力ワーク』セット |
5,830円 | 33,228円 月あたり5,538円 |
59,460円 月あたり4,955円 |
Z会タブレットコース | 3,520円 | 20,064円 月あたり3,344円 |
35,904円 月あたり2,992円 |
小学2年生コース
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
チャレンジ 2教科(国・算)+ 英語 |
3,930円 | 21,180円 月あたり3,530円 |
38,160円 月あたり3,180円 |
チャレンジタッチ 2教科(国・算)+ 英語 |
3,930円 | 21,180円 月あたり3,530円 |
38,160円 月あたり3,180円 |
Z会スタンダード 3教科(国・算・経験学習)+ 英語・プログラミング |
5,060円 | 28,842円 月あたり4,807円 |
51,612円 月あたり4,301円 |
Z会ハイレベル 3教科(国・算・経験学習)+ 英語・プログラミング |
5,500円 | 31,350円 月あたり5,225円 |
56,100円 月あたり4,675円 |
Z会スタンダード 『みらい思考力ワーク』セット |
5,830円 | 33,228円 月あたり5,538円 |
59,460円 月あたり4,955円 |
Z会ハイレベル 『みらい思考力ワーク』セット |
6,270円 | 35,736円 月あたり5,956円 |
63,948円 月あたり5,329円 |
Z会タブレットコース | 3,960円 | 22,572円 月あたり3,762円 |
40,392円 月あたり3,366円 |
小学3年生コース
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
チャレンジ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
4,490円 | 25,200円 月あたり4,200円 |
44,880円 月あたり3,740円 |
チャレンジタッチ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
4,490円 | 25,200円 月あたり4,200円 |
44,880円 月あたり3,740円 |
Z会スタンダード 4教科(国・算・理・社) |
6,160円 | 34,776円 月あたり5,796円 |
60,816円 月あたり5,068円 |
Z会ハイレベル 4教科(国ハイレベル・算ハイレベル・理・社) |
6,600円 | 37,284円 月あたり6,214円 |
65,304円 月あたり5,442円 |
Z会専科英語 通常コースにプラス |
2,255円 | 12,852円 月あたり2,142円 |
22,992円 月あたり1,916円 |
Z会タブレットコース 5教科(国・算・理・社・英)+ 総合学習 |
7,040円 | 40,128円 月あたり6,688円 |
71,808円 月あたり5,984円 |
小学4年生コース
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
チャレンジ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
4,980円 | 28,680円 月あたり4,780円 |
53,160円 月あたり4,430円 |
チャレンジタッチ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
4,980円 | 28,680円 月あたり4,780円 |
53,160円 月あたり4,430円 |
Z会スタンダード 4教科(国・算・理・社) |
7,260円 | 41,040円 月あたり6,840円 |
72,048円 月あたり6,004円 |
Z会ハイレベル 4教科(国ハイレベル・算ハイレベル・理・社) |
7,700円 | 43,548円 月あたり7,258円 |
76,536円 月あたり6,378円 |
Z会専科英語 通常コースにプラス |
2,255円 | 12,852円 月あたり2,142円 |
22,992円 月あたり1,916円 |
Z会タブレットコース 5教科(国・算・理・社・英)+ 総合学習 |
7,040円 | 40,128円 月あたり6,688円 |
71,808円 月あたり5,984円 |
小学5年生コース
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
チャレンジ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
5,980円 | 34,500円 月あたり5,750円 |
63,840円 月あたり5,320円 |
チャレンジタッチ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
5,980円 | 34,500円 月あたり5,750円 |
63,840円 月あたり5,320円 |
Z会スタンダード 5教科(国・算・理・社・英) |
9,790円 | 55,440円 月あたり9,240円 |
97,680円 月あたり8,140円 |
Z会ハイレベル 5教科(国ハイレベル・算ハイレベル・理ハイレベル・社ハイレベル・英) |
10,670円 | 60,456円 月あたり10,076円 |
106,656円 月あたり8,888円 |
Z会タブレットコース 5教科(国・算・理・社・英)+ 総合学習 |
8,250円 | 47,022円 月あたり7,837円 |
84,144円 月あたり7,012円 |
小学6年生コース
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
チャレンジ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
6,440円 | 37,140円 月あたり6,190円 |
68,760円 月あたり5,730円 |
チャレンジタッチ 4教科(国・算・理・社)+ 英語・プログラミング |
6,440円 | 37,140円 月あたり6,190円 |
68,760円 月あたり5,730円 |
Z会スタンダード 5教科(国・算・理・社・英) |
10,065円 | 57,000円 月あたり9,500円 |
92,070円 月あたり8,370円 |
Z会ハイレベル 5教科(国ハイレベル・算ハイレベル・理ハイレベル・社ハイレベル・英) |
10,945円 | 62,016円 月あたり10,336円 |
100,298円 月あたり9,118円 |
Z会タブレットコース 5教科(国・算・理・社・英)+ 総合学習 |
8,800円 | 50,160円 月あたり8,360円 |
82,280円 月あたり7,480円 |
※Z会スタンダード、Z会ハイレベル、Z会タブレットコースの6年生コースの12カ月一括払いは11カ月分(2020年4月開講~2021年2月終了)の会費となります。
以上、進研ゼミとZ会の小学生向け通信教育の受講料を比較してみました。





-
-
Z会小学講座と進研ゼミ小学講座(オプション込み)の受講料比較
昔から有名な2大通信教育の『Z会』と『進研ゼミ』。 子供に通信教育を始めさせたいのだけれど『 ...
続きを見る